最終更新日: 公開日: 2025年09月

粘着マットを使った耐震固定

耐震固定材ノンブレンタックゲルは強力な自己粘着性を持っており、「設備」「棚、キャビネット」「作業台」「測定機」などを「床」と貼り合わせることで転倒防止を行います。素材自体が持っている粘着性を可塑剤なども入っていないため、床を汚すことがなく綺麗に取り外すことができます。特にアンカーボルトを使用できない場所やレイアウト変更を定期的に行う物などの固定に最適です。

クリーンルーム内の固定について

粘着マットであるノンブレンタックゲルは床に穴をあけることなく施工ができるため大掛かりな工事が必要なく、粉塵(コンタミ)などを出さないため、業務を止めずに作業が行えます。
弊社の耐震マットは「ポリウレタン樹脂」のため半導体などに有害な「シロキサン」の問題もありません。金具もステンレス製ですので、ハイクラス(入室までに3重の洗浄や作業員の着替え)での導入実績もあります。※ボルト類については通常鉄材を使用しておりますがご相談いただければSUS製品への変更も可能です。

ご購入までの流れ

弊社では対象物の固定をするにあたって「耐震計算」を行って適切な数量やサイズを選定してお客様に提案しています。

※現地調査からは費用する場合がございます。

ノンブレンタックゲルの特徴

得意な場所

  • Pタイルや塗り床などのツルッとした面
  • 固定したい装置の周りにスペースがあるところ
  • 固定したいが、移動も考えている物
  • 床に穴を開けたくない、開けられない場所
  • レンタルしている場所
  • 室内での使用

苦手な場所

  • 凹凸がある面
  • カーペット、絨毯、コンクリートなど表面が取れる
  • 浮き床で床が固定されていない場所
  • スペースが無く粘着マットの面積が限られる場所
  • 高温多湿な環境
  • 水や油が常にたまっているような場所
  • 屋外、または紫外線が当たるような環境
  • 酸・アルカリまたは有機溶剤が付着するような場所

関連ページ

contact

お問い合わせ

※お問い合わせフォームからのセールス等は固くお断りいたします。送信いただいても対応いたしかねます。
お客様使用事例 ご案内 クリーンルーム 半導体工場 周波数 固有振動数 家庭用 展示会 振動 温度 粘弾性 耐震固定 耐震固定グッズ 衝撃吸収 防振ゴム 防音